株式会社LINK

家族葬とは?近親者のみで故人様を送り出す葬儀の流れとマナー

お問い合わせはこちら コーポレートサイト

家族葬とは?近親者のみで故人様を送り出す葬儀の流れとマナー

家族葬とは?近親者のみで故人様を送り出す葬儀の流れとマナー

2024/06/01

日本では、故人様を送り出す際には多くの場合、多くの人々が集まる格式ある葬儀が一般的です。しかし、最近では家族葬という形態も増えてきています。その名の通り、故人の近親者だけが集まって行う葬儀です。今回は、家族葬の流れやマナーについてご紹介します。

目次

    家族葬とは?

    家族葬とは、近親者が集まって行う小規模な葬儀のことを指します。通常、親族や身内だけで行われ、外部の招待は行われません。そのため、密葬とも呼ばれます。 一般的には、故人の思い出を振り返りつつ、故人への感謝の気持ちを伝える場として行われます。規模が小さいため、場所や料理、お花などのコストも抑えられますが、簡素であるというわけではありません。 家族葬を行う際には、火葬を選ぶ方が多い傾向があります。火葬は比較的短い時間で終えることができ、遺灰を家族に手渡すこともできます。また、故人と同じ空間で話をしながら別れを惜しむことができます。 家族葬のメリットは、家族だけの小規模な式であるため、時間や場所、費用の制約を受けず、ご遺族の意向に沿った形で行うことができます。一方で、通夜や告別式といった形式的な儀礼がないため、広く参列者にお別れを伝えられないというデメリットもあります。 故人の意向や家族の状況によって、家族葬を行うかどうかを決めることが大切です。葬送費用についても、業者に相談しながら負担を抑える方法を模索することができます。

    家族葬に参列する方への注意点

    家族葬は、極力身内だけで行う葬儀のことです。しかし、時には親しい友人や知人も参列させることがあります。そこで、家族葬に参列する方への注意点をご説明します。 まず、黒色の服装が基本です。また、無地のシンプルな服装が好ましいです。アクセサリーやメイクも控えめにすることが大切です。特に女性は、ヒールの高い靴や派手な服装は避けましょう。 また、葬儀に参列する際は、必ず香典を用意してください。金額はご遺族に聞いてから決めましょう。また、返礼品についても、ご遺族から指示を受けた上で選びましょう。 葬儀に参列する際は、喪主への挨拶が必要です。挨拶の際には、簡潔にご冥福をお祈りしますと伝えるようにしましょう。また、交通事情や遅刻などがある場合は、必ずご遺族に連絡をするようにしましょう。 最後に、葬儀は沈痛な雰囲気で行われるため、携帯電話の使用や大声で話すことは避けてください。また、飲食物の持ち込みも禁止されている場合が多いため、事前に確認しておきましょう。 以上が、家族葬に参列する方への注意点です。このようなマナーを守ることで、故人への最後のお別れを大切な思い出に残すことができます。

    家族葬の流れ

    家族葬とは、近親者のみで行われる形式の葬儀です。故人と共に過ごした家族や親しい友人だけが参列し、密葬とも呼ばれます。家族葬の場合、参列者が少ないため参列者の運営費用が抑えられ、また、故人への感傷的な演出や式典的な雰囲気よりも、故人との別れを静かに行うことができます。 家族葬では、葬儀社に依頼して式場や会場の手配を行います。先に身内が故人の遺影や遺品、花を飾り、全員が到着するまでの間、お経を読んで故人の冥福を祈ります。その後、故人に対する追悼の言葉を述べたり、故人の好きだった音楽を流したり、お焼香を行ったりします。最後に、故人を送り出すためにお別れの挨拶を行います。 家族葬は、普段家族として顔を合わせている人たちでの葬儀であるため、距離が近い分、心情的にも慰めあいやすいものです。また、参列者が限られているため、式典的な挨拶や行程を省くことができ、故人を内面から追悼することができます。家族葬は、故人と家族が同じ空間で過ごす時間として大切なものであり、心を込めて手作りすることもできます。

    家族葬における食事の準備

    家族葬における食事の準備は、故人やその家族が大切にしていたものを参考に、作ることが望ましいです。食材やメニュー、調理方法などは、家族の意向を確認しながら慎重に決める必要があります。 また、食事の準備に当たっては、衛生管理を徹底することが重要です。特に、家族全員が参列する家族葬では、感染症対策に十分な注意を払って、食品の取り扱いを行いましょう。 さらに、食事の提供方法も大切です。家族葬においては、通常の葬儀と異なり、参列者が少人数であることが多いため、アットホームな雰囲気を醸し出すことが望ましいです。食事の際には、参列者全員が集まり、共に食事をすることで、故人を偲ぶ思いをより深めることができます。 家族葬における食事の準備は、故人やその家族の想いを大切にしながら、衛生管理や提供方法にも十分に注意を払う必要があることを覚えておきましょう。

    家族葬後のお礼状の送り方

    家族葬が終わった後、参列してくれた方々にはお悔やみの言葉やお花を頂いたり、ご支援をいただいたりと、多くの方々からお気持ちを頂戴しました。この場を借りて、心から厚く御礼申し上げます。 葬儀を進める中で、皆様から頂いたお言葉やお花、ご支援が心の支えとなりました。いただいたものは、大切に永久に心に留め、故人を偲ぶ気持ちも新たにしています。お陰様で、葬儀はきちんと終えることができました。 心より感謝申し上げます。今後も、故人との思い出を胸に大切にして参ります。本当にありがとうございました。

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。